ラスタバナナ ネックストラップ 丸ひもタイプ RNST03BK を購入してみての感想。

目次

・はじめに:タイマーのネックストラップが欲しくなる

前に『パール金属 バイブレーションタイマー C-3238』を買った、と記しました(過去の記事: https://yugienoyuuki.com/archives/44 )
が、どうも付属のネックストラップは好きになれませんでした。
(←の赤丸で囲った方が、付属品のネックストラップ)
 付属品はテラテラで紙のようで、肌に触れる感触もべたつく感じがして好きになれず、また丈夫さの面でも大丈夫かなと思えてしまいました※一ヶ月ほどの使用中、付属品が切れたりしたことはなかったが)。
なので、ネックストラップを変えることに。

・ラスタバナナのネックストラップを購入

 ラスタバナナのネックストラップを買う。
そして、半月ほど使いましたのでレビューを書こうかなと思います。
で、最初に結論というか、このブログの結論なのですが。
【着け心地含め、不満はなく、順調に使用しています】
です。

値段の話をすると、アマゾンで、(※私が買ったとき)500円弱。ネックストラップの中ではふつうか少し安め。

当商品は丸ひもタイプでしたが、付属品だった平べったいひもよりも、着け心地は良いと思います。
耐荷重もあって、丈夫さというところからみても問題なさそうです。

・スペックと良かった点など

・スペック

サイズ:約52cm

耐荷重:約10kg
※最大耐荷重を超えて使用しないでください。

備考:本製品は装着する端末を傷つけにくい金属不使用のネックストラップです。


https://rbdirect.jp/shopdetail/000000004181/neck-strap/page1/order/

 

・良かった点

・くびのうしろでひもの調節が可能。

最初は要らないと思っていましたが、結構役に立つ機能でした。とくにバイブレーションタイマーとの相性が抜群かなと思います。
元々、このタイマーはバイブレーションが弱く、できるだけ肌に密着させるような使い方が良いのですが、そのために、紐の長さを調節して、より良い位置でタイマー本体をセットさせることが出来ます。
長さ調節は要らない機能だと思っていたが、これは望外のメリットでした。
留め具はプラスチックですが、特に品質が悪い感じはなく、力を入れたら、すぐにバキッといってしまう頼りない感じもないのは良いかな、と思います。

デメリット

 正直デメリットらしいモノはないですが、欲を言えば、首の後ろで分裂してネックストラップを首から外せる機構があればいいかな、と思います。
ただ、これをすると耐荷重、強度が減ってしまう可能性があり、トレードオフの問題に絡むかもしれないので難しいところです。
 また(部品点数が増えるゆえに)値段も上がってしまうでしょう。

 あとは、価格競争の話

今回はラスタバナナの商品を選びました。
こちらの会社は、スマホの周辺グッズを多く出している企業でしたので、スマホではないですが、ストラップの品質も良かろう、と考えて購入しました。
アマゾンなんかを見ると、たしか、エレコムかサンワサプライなどのの他の企業でもネックストラップは売られていました。
さらに言うと、ネックストラップは、100均でも売っているかもしれません。
そう考えると、かなり選択肢は多いわけです。
なので、他の商品でもいいかもしれませんし、とにかく安いものが欲しい、という人であれば、100均などでもいいでしょう。
ただ個人的には、100均よりも品質は良いだろうと予測したのと、なにより失敗はしたくなかったという気持ちもあって、こちらの商品を選びました。

・まとめ

 ほかのストラップすべてを並べて比較したわけではないので、何が良くて何が悪いとは言えない言えないのですが、少なくとも、500円弱払って買ったこちらの商品には満足しています。
丸ひもの肌触りも普通、不満はないです。
留め具のプラの品質も問題なさそう(すぐにバキッっといくプラスチックではない)です。
もっと安いものはあるかもしれませんが、メーカー品で500円程度であれば、自分的には許容範囲なので、価格的にも問題ないと考えます。
というわけで、バイブレーションタイマーを買う方に、ネックストラップの買い換えをおすすめしますし、そして、そのネックストラップの購入候補の1つとしてこちらの商品も提案しておきます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次